ダダ下がり
この数日一気に気温が上がったのもあり
旦那の食欲が落ちています。
旦那は、敢えて私には
食欲不振であることは言いませんが
(異常なほど、私が心配するから。。。)
毎日見てればわかります。
そして、禰豆子さんも去年の今くらいに体調不良になったので
水飲む場所やウエットフードの回数を増やしたりしていました。
でも、昨日ウエットフードを2回吐き戻ししました。
カリカリフードは良く吐き戻しますが(特に換毛期)
ウエットフードを吐き戻すことはなかったので
去年のことが真っ先に頭に浮かび
私の悪い癖というか精神的弱さから
最低最悪なことばかりを考えてしまい
メンタルダダ下がりでした⤵️
多分、普通の人はそこまで想定しないし
したとしても、ちゃんと理性は保てると思うのです。
だけど、夕べは禰豆子さんをリビングに閉じ込めて
寝ずにずっと様子を見てました。
いや。。。2回吐き戻しただけで
ぐったりしている訳でもなく、下痢など他の症状もないのに
自分でも何故そこまでの考えに至るのか
どうしてそこまでしてしまうのか、よくわかりません。
お母さんが、ちょっとしたことで
いつもオドオドしてるから
禰豆子さんも気苦労が多いでしょう😩(ごめんね🙏)
ていうか、トイレの前で出待ちは
ちょっとやめて頂きませんか??😅
夕食は:前日とほぼ一緒。。です(笑)


